こんにちは。

三重県伊勢市のこども料理教室おむすびです。

今月はお出汁のレッスンなんですが、

テーマはヒトの味覚の基本の『五味』。

甘み、苦味、酸味、塩味、旨味。

自分が知ってる食べ物を、それぞれの味覚別に言ってみよう♫って始めたら…

 

チョコを、甘みに入れる子。

これはみんな納得。全員が好きだった。

 

チョコを、苦味に入れる子。

『お母さんのチョコは、苦いよ』って。

よく知ってるね〜。

 

 

梅干しを、酸味に入れる子。

塩味に入れる子。

甘みに入れる子。

 

『甘い梅干しなんて、あるの?!』

『えー分からん、でもこの前食べた梅干しは、いつものより甘かったよ』

『たぶん、ソレはちみつ梅やな』

って、すぐに解決(笑)

 

去年までの私だったら、『梅干しって、しょっぱくない?だってお塩でつけてあるんやよ?』

なんて、自分の意見を押し付けてた。

 

梅干しを、ちゃんと分類わけすることに必死だったな。

 

今は、子供を観てる。

梅干しが甘い?と疑問に持った子。

いろんな種類の梅干しを食べたことがある子。

はちみつ梅の存在を知っていた子。

はちみつ梅の存在を、今日知った子。

色んな子供が居ただけ。

その子が感じた事だったら、ぜーんぶ正解!!

おむすびのレッスンで、大事にしている事の一つに『否定しない』がある。

その子が感じたこと。

その子が思ったこと。

それに、バツはないの。

自分と相手が同じ意見だったら、ラッキー♫

そんな感覚を覚えてほしいな。